2014年が3回目の開催となる京都イルミエール。
存在自体はおぼろげに知っていたのですが、
京都に住んでいる内にと思ったので行ってきました!
クリスマス前だったので人も多く、
場所が場所なだけに非常に寒かったですが、
とても綺麗なイルミネーションでしたよ!
京都イルミエールというのは、
2012年から『るり渓温泉』で行われているイルミネーションのことです。
るり渓温泉の「ポテポテパーク」内に約100万個のLEDが敷き詰められています!
そんな京都イルミエールの場所は京都府南丹市。
少し山奥にありますが、
その分都会とは違った幻想的な雰囲気や、
雪とイルミネーションのコラボが楽しめます!
京都ナンバーはもちろん、
大阪・神戸・東海地方ナンバーの車も来ていました。
駐車場はかなり広く(450台分)、無料です。
ただし山奥ゆえ...
非常に寒かったです!!
園内は結構広いので、
薄着で行くと間違いなく痛い目を見ます(笑)
行かれる際は防寒対策をお忘れなく!
園内に入ってしまうと避難できる場所などはないので、
厚着していくのはもちろん、
カイロも持って行った方が良いと思いますよ!
ポテポテパーク園内マップ
パンフレットと一緒に園内マップをもらえたので、
写真を載せておきます。
京都イルミエールの開催日時は、
- 2014年11月1日(土)
~ 2015年4月5日(日)
16:30~21:30
中でも目玉は『オーロラショー』
その上映時間は、
- 17:30~、18:20~、19:20~、20:30~
(1日4回、各10分ほど)
となっています。
自分が行った日は人が多く、
30分ごとの1日8回上映になっていましたが。
入場料は、
- 大人 :1,000円
子ども:500円
です。
ただし、ネットやコンビニで事前に購入すると、
- 大人 :900円
子ども:450円
と通常より安くなるようです!
では、自分が行ってきた際に撮った写真を載せておきます!
ポテポテパークの入口
ポテポテパークに入って最初のイルミネーションは、
『光のトンネル』です!
光のトンネル
受付のゲートをくぐっていきなりこのトンネルが待っているのですが、
自分を含め、立ち止まって写メを撮る人多数(笑)
当たり前ですが、
他の人の邪魔にならないよう、
立ち止まるときは端に寄りましょう(^_^;)
園内のイルミネーションはこんな感じです
「光のトンネル」を抜けた先のちょっとした広場には、
馬車や雪だるまのイルミがあったり、
木に電飾が施してあったりしました。
その中で自分が特に綺麗だな~と思ったのが...
2羽の蝶々のイルミネーション
カラフルで鮮やかな蝶々と、
少し積もっている雪のコラボレーションにちょっと感動しました。
その先には、さらに大きな広場があり、
そこはまさに、
- 光の海!
という感じでした!
広場全体をLEDで埋め尽くしている!
これは写真では伝わらないかもしれません(^_^;)
ぜひ自分の目で見てみてください!笑
その広場の真ん中に植えてある木が、
少しずつ色を変えていたので、
赤くなったところを撮ってみました。
メインツリー
やっぱりこういうツリーは、
どこで見ても綺麗ですよね!
ポテポテパーク内1番奥の広場で、
『オーロラショー』が上映されます。
場所は、上に載せた「園内マップ」の5番です。
ここまで歩いてくる間に、
体は芯から冷え切っていたのですが、
その状態で約10分間、
オーロラショーをじっと見ているというのはかなりつらかったです(^_^;)
ですが、ショー自体はとても綺麗でしたよ!
自分は2回見てしまいました(笑)
そのオーロラショーの様子を動画に撮ってみましたので、
良かったらご覧ください!
少し長めに撮ってみたので、
適当に早送りしながら見てもらえれば良いと思います。
画質が微妙かもしれませんが、
幻想的な雰囲気を少しでも感じ取ってもらえると嬉しいです!
言うまでもないかもしれませんが、
このオーロラショー、屋外でやっているんですよ。
どのようにして光を映し出しているのかは...
行ってみてのお楽しみです(笑)
オーロラショーの上映中は、
辺りが真っ暗になっているのが動画でわかるかと思いますが、
その広場にも様々なイルミネーションがあります。
「お菓子の家」ということでしょうか
こんなに可愛らしいものも!
上の方の写真にも少し写っていましたが、
『イルミネーションのゲート』です!
なんだかこれは、
ルミナリエの縮小版という感じでした(笑)
広場全体を見渡すと非常に綺麗です!
今回行って撮った写真の中で1番綺麗に撮れたと思う1枚です。
園内マップの7番、
『誓いの展望台』からの写真です。
このような感じで、
とても綺麗なイルミネーションとオーロラショーを見ることができるので、
近くの方は行ってみてはいかがでしょうか!
実際に目で見ると、
本当に感動できると思います。
京都イルミエールのリンクを貼っておくので、
行かれる方はこちらも参考にしてみてください。
(「無料送迎バス」や「前売りチケットの購入方法」など書いています)
⇒ 京都イルミエール2014
最後までご覧いただきありがとうございます。
こちらのバナーから、
『スズキ(車)ブログランキング』
にアクセスできます。
↓ ↓ ↓